『こころの母』

川崎市麻生区デイサービス&コミュニティサロンさくらの丘の笠原です。

世界中の方々、誰もが安心して過ごせる世の中になりますよう心よりお祈りしています。

さくらの丘は、本日も感染症予防対策をしっかりと行った上で営業しました。

さくら御膳メインは『白身魚のトマトきのこソースがけ』です♪

 

バターでよく玉ねぎを炒めて風味豊かに作り、皆様にとっても喜ばれました(*^-^*)

おやつは『金柑入り白ごま黄な粉団子』です♪このところ、ずっと金柑団子をまぶす粉(きな粉や白ごま等)を変えてお出ししていますが、

皆さまに「飽きないですか?」と、伺ったところ、全員が『全然~(飽きない)美味しいもん(^^♪』と、お返事が(*^-^*)

まだまだ、金柑がなっていますので、季節のものですので、飽きないうちは、しばらくお出ししましょう♪

『うんうん♡』皆さま納得してくださっています。

レクリエーションは「バレンタイン間違い探しレク」をしました。笑い声が響きます。

その後、ごぼう先生の椅子体操や中指もみもして、皆様お元気に過ごされました。

今日は、夜、利用者の〇さんからお電話を頂き、何とわたしのことを『こころの母』と言ってくださったのです。

私の母のようなお方に、逆に母と言って頂いたことに恐縮していますが、嬉しいやら恥ずかしいやら、不思議な感覚です。ありがとうございます✨