川崎市麻生区デイサービス&コミュニティサロンさくらの丘の笠原です。
世界中の方々、誰もが安心して過ごせる世の中になりますよう心よりお祈りしています。
さくらの丘は、本日も感染症予防対策をしっかりと行った上で営業しました。
さくら御膳、本日は『お雛様スペシャルメニュー』です♪
ちらし寿司、花麩の吸物、赤魚のホイル蒸し、トマトとセロリのサラダ、海老入り茶碗蒸し、長芋の梅酢和え、ぬか漬け2種(きゅうり・カブ)
おやつは『海老せんべい&煮りんご』です♪、200℃の高温でカラッと揚げました。りんごは、シナモンをふりかけました♪
レクリエーションは心身活性化を目的に「坊主めくり」をし、ミニレクは、計算じゃんけんを2人1組で行いました(*^-^*)
ごぼう先生の椅子体操や中指もみもして、皆さまお元気に過ごされました♪
今日、車いすの◎さんが、お手洗いに行きたいとおっしゃったとき、ちょっとだけお待ちくださいの状況でした。
すると、◎さんが、待つわを歌ってくれて、場が和みました(*^-^*)
『待つわ~いつまでも待つわ~♪』そこのフレーズを繰り返され、(笑)(笑)みんなも(笑)
お手洗いの個室では、介護者とふたりで合唱♪♪♪
朝、ご自宅で玄関の鍵を開けられなかった〇さん。30分以上かかり一所懸命開けてくれて、出席でき、大変喜ばれました。
ご無事で何より。顔をみてホッとしました。
おみやげの雛菓子。ボックスからくじのように引いて、選びます♡その場で召し上がる方もいらっしゃいました♪
今日は、みんな揃ってよいひな祭りができました(*^-^*)